データヘルス計画
出版健保のデータヘルス計画をご案内します。
データヘルス計画とは?
平成25年6月に閣議決定された「日本再興戦略」において、重要施策として「国民の健康寿命(※)の延伸」が掲げられ、平成26年3月、健康保険組合等に健診データ、医療費データ等の分析を活用した、加入者の健康保持増進を図るための保健事業の事業計画として、「データヘルス計画」の作成、実施等の取り組みが義務付けられました。
これにより、平成27年度から第1期データヘルス計画を策定し、令和6年度から第3期データヘルス計画(令和11年度まで)が始まります。
- 人の寿命において、介護などを必要とせず、自立して生活できる期間
データヘルス計画の特徴
- 健診情報や医療費情報の電子化に伴い、データ分析による加入者の健康課題が明らかになり、これに対応した保健事業を実施します。
- 保健事業の実施に当たっては、各事業に数値目標を設定し、P(計画)・D(実施)・C(評価)・A(改善)サイクルに沿って、効果的かつ効率的に実施します。
- 事業主と健康保険組合が協力して、従業員やその家族の健康づくりを行う「コラボヘルス」により、保健事業の実効性を高めます。